
昨日、アマゾンの出品者アカウントの小口出品と大口出品
について解説しましたが、実は大口出品には2つ種類があるんです。
それは「プロマーチャント」と「出店型出品者」です。
どちらも大口出品なのですが、簡単にいうと
「プロマーチャント」は旧型のアカウント
「出店型出品者」は新型のアカウントです。
具体的な違いは・・・・
販売手数料の違い
出店型 大口プロマーチャント
・エレクトロニクス 8% → 10%
・スポーツ&アウトドア 10% → 15%
・おもちゃ&ホビー 10% → 15%
・カー&バイク用品 10% → 15%
しかも全カテゴリーで
出店型: 商品代+送料に対して販売手数料がかかる
大口プロマーチャント:商品代に対して手数料がかかる
カテゴリー成約料の違い
大口プロマーチャントには出品できないカテゴリーがある
以下のカテゴリーは出店型のみ出品でき
大口プロマーチャントは出品できない。
・コスメ
・ヘルス&ビューティー
・時計
・アパレル
・シューズ、バッグ
・ジュエリー
出品型のデメリット
一つだけ出品型にもデメリットがある。それは
売上の即日振込は不可になる。 2週間ごとのみになる。
(大口プロマーチャントは、
ペイメント画面の右下に、
「振り込みをリクエスト」のボタンがあるので、
毎日、売上をAMAZONに振り込んでもらい、
入金することが可能)
ペイメント画面の右下に、
「振り込みをリクエスト」のボタンがあるので、
毎日、売上をAMAZONに振り込んでもらい、
入金することが可能)
→ このボタンがある方は、大口プロマーチャントです。
◆出店型か、大口プロマーチャントか分からない場合
・出品アカウントの設定などで確認できます。
・ペイメント画面の右下に、「振り込みをリクエスト」の
黄色いボタンが
黄色いボタンが
表示されている → 大口プロマーチャント
表示されていない → 出店型大口
・設定のメニュー→「ストア設定」がある → 大口プロマーチャント
設定のメニュー→「情報・ポリシー」がある → 出店型大口
設定→出品用アカウント情報→出品形態
・大口プロマーチャント
・出店型大口
ともに、大口と表示されるので、
出品形態だけでは、どちらか判別できなくなりました。
・大口プロマーチャント
・出店型大口
ともに、大口と表示されるので、
出品形態だけでは、どちらか判別できなくなりました。
・以下の方は、出店型です
・2011年11月以降に、新規アカウントを取った方。
・2011年11月より前のアカウントでも、小口ではなく、
いきなり出店型を取った方
・以下の方は、大口プロマーチャントです。
・2011年11月より前のアカウントで、小口→大口に変更した方
私は、これです。どうやっても、出店型にはなれず、
家族名義等で、
新規に出店型でアカウントを取り直すしかないそうです
大口プロマーチャントの唯一の利点が、毎日売上振込ボタンです。
出店型には、この機能がなく、2週間ごとの振込のみ。
出店型に変更するには、新しいアカウントを取って、今の在庫を返品して
評価も「0」からやり直すしかないと思っていたんですが、今この記事を
書くためにいろいろ調べていたら、アマゾンのテクニカルサポートに依頼を
すると、変更できるらしいのです。
でも、いつでも入金依頼できるのは捨てがたいしなあ!
ちょっと考えてみます。